広報・PRの現場で使えるプレスリリースの書き方とテンプレート

こんにちは!探究.com編集部です。今回は広報やPRを行う上で欠かせない手法の一つ「プレスリリース」についての投稿です。

広告を使って活動や商品サービスを世に広げようとするのではなく、ニュースを作ることで広く知ってもらおうとするPR。

そのニュースをメディアに告知するツールがプレスリリースです。ここでは、プレスリリースの基本的な書き方に加え、テンプレートを配信していますので、広報・PRに携わる方はよければチェックしてみてください。


当記事は著書『ビジネスフレームワーク図鑑』から一部抜粋・編集を行なった内容となります。

プレスリリースについて

プレスリリースとは?

「プレスリリース」とは、報道機関に向けた情報の告知のことです。新しい商品をリリースする際やイベントを実施する際など、取材を受けて記事やニュースにしてもらうことで、より大きな発信力を用いて周知させるために活用されます。

もともとは新聞社やテレビ局に向けたものでしたが、現在ではWebメディアやインフルエンサーへの情報提供にも欠かせません。自分たちの企画内容を簡潔に、かつニュースとしての価値があるということを言語化し、書面に落とし込む能力が求められます。

プレスリリースの書き方

広報・PRの現場で使えるプレスリリースの書き方とテンプレート

プレスリリースの作成ステップについて、大まかな流れを紹介します。企画内容の概要を固めた上で、下記の項目をチェックしてみてください。

❶ヘッダーを作成する

プレスリリースであることが一目でわかるよう、「プレスリリース」と明記します。ブランドイメージを伝えるためのロゴのほか、発信日時や発信者も記載しましょう。

❷見出しを作成する

内容と特徴をコンパクトに表現します。ニュースとして目を引けるかどうかがポイントです。文章量が多いと認知的負荷が高まるため、サブタイトルを含め、2~3行でインパクトを与えられるように考えます。

❸リード文を作成する

伝えたい内容のポイントや結論をリード文としてまとめます。最も伝えたい情報を表現しましょう。リード文のゴールは本文を読んでもらうことです。本文を読んでみたい、あるいは読む価値があるなと思ってもらうためには何を言うべきか?を考えて作成します。

❹本文を作成する

伝えたい事柄を整理して本文を作成します。企画内容の6W2Hを正確に伝えます。プレスリリースでは新規性や社会性、希少性、意外性、信頼性、ドラマ性、将来性など、ニュースとしての価値があるかどうかが重要です。

企画内容を客観的にチェックする際、魅力があるかどうかの判断に迷ったら、SUCCESsの法則に沿ってチェックしてみるのも良いでしょう。

人気記事:SUCCESsに従って企画アイデアを評価してみる!チェックシート付

プレスリリースのテンプレート

今回ピックアップしたプレスリリースについて、パワーポイントで作成したテンプレートの例を掲載しています。必要に応じて編集し、ご活用ください。

テンプレート:プレスリリース

おわりに

以上、広報・PRの現場で使えるプレスリリースの書き方とテンプレートについてでした。今回はプレスリリースの書き方そのものについての投稿でしたが、編集部ではアイデア発想を行なった後のプロトタイプ作りとして、プレスリリースを用いることがあります。

アイデアを世に出すにはどんな形であるべきか、どんな未来をつくりたいか?という視点で情報を結晶化させます。よければそのような使い方も模索してみてください。

それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。プレスリリースをはじめ、広報・PRについてもっと学んでみたいという方は下記の参考書籍も合わせてチェックしてみてください。

合わせて読みたいオススメ書籍

ニュースリリース大全集

TOP