メディア戦略を考える際に活用できるフレームワーク「トリプルメディア」

こんにちは!探究.com編集部です。今回はメディア戦略、マーケティング戦略を考える上で頭に置いておきたい「トリプルメディア」についての投稿です。

マーケティングやPR、広報など、自社の商品サービスを市場に広げていきたいと考えている方はぜひチェックしてみてください。

トリプルメディアについて

トリプルメディアとは?

トリプルメディアとは、デジタルメディアの発展に合わせてメディアの戦略設計に置いて重視されるようになってきたフレームワークです。

メディア戦略を考える際に活用できるフレームワーク「トリプルメディア」

具体的には、「ペイドメディア(Paid Media)」「オウンドメディア(Owned Media)」「アーンドメディア(Earned Media)」の3つです。これら3つのメディアを目的に合わせて組み合わせて、マーケティング施策を考えることが必要となります。

ペイドメディア

ペイドメディアとは、掲載費用を支払うことによって広告を出稿するなどして露出できるメディアのことです。主には4マス(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)やWeb広告(検索エンジンの広告など)が該当します。ペイドメディアの特徴は、安定的な露出であり、広く認知を獲得したい際に効果を発揮します。

オウンドメディア

オウンドメディアとは、自社で保有し、内容や見せ方を自社でコントロールできるメディアのことです。具体的に例を上げると、自社サイトやブログサイト、メールマガジン、ECサイトなどが該当します。自社の商品サービス、あるいはブランドに対する「理解」を促すことが、オウンドメディアの機能とされます。

アーンドメディア

アーンドメディアとは、企業側ではなく生活者側が発信起点となり、生活者がコントロールするメディアのことです。例えばSNSやブログ、掲示板などがイメージとして該当します。ファンとなってペイドメディアやオウンドメディアの情報を「拡散」する役割や、より良い商品開発のための声・評価をフィードバックする機能を担います。

メディア別の課題設定と施策設計

これら3つのメディアは、冒頭でも触れたようにそれぞれ単体のみで機能するのではなく、組み合わせることで効果を発揮します。また、それぞれのメディアにはメリットとデメリットが存在しますね。

例えば、ペイドメディアを活用することで広く認知を獲得することができますが、費用面でのコストが増加すること、そしてどうしても深い情報や個別での分岐などはできません。それらを補うために、オウンドメディアでの情報の深掘りや、アーンドメディアでの情報の拡散機能が存在します。

このように、どのメディアを起点として考えても、一長一短が存在しますので、目的に応じてどのように組み合わせるのが良いか、検討していきましょう。

施策設計メモシート

メディア戦略を考える際に活用できるフレームワーク「トリプルメディア」

さて、どのメディアをどのように組み合わせ、それぞれどのような施策を設計するのかを考える際のメモシートのフォーマットを掲載しています。必要に応じてダウンロードし、ご活用ください。

テンプレート:トリプルメディア施策設計メモシート

おわりに

以上、メディア戦略を考える際に活用できるフレームワーク「トリプルメディア」についてでした。いずれもただやれば結果が出るものではありませんので、狙いと仮説を持って、PDCAを回していくことが重要ですね。

それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。よければこちらも合わせてお読みください。

人気記事:マーケティングに活用できる変容プロセス系のビジネスフレームワーク

人気記事:広報・PRの現場で使えるプレスリリースの書き方とテンプレート

TOP