競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

こんにちは!探究.com編集部です。本日は、競合分析や自社の戦略立案の際に活用できる、4P+誰に何を分析について投稿しています。

自社のマーケティング施策の設計、およびそのための競合調査を担当される方なんかはぜひ、チェックしてみてください。

4P+誰に何を分析について

4P+誰に何を分析とは?

競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

4P+誰に何を分析とは、編集部でマーケティングリサーチを行う際に活用するフレームワークの一つです。マーケティング関連の定番フレームワーク「4P」に「誰に何を(届けるのか)」という要素を加えて6つの要素で自社、他社の事業や商品サービスを分析します。

例えば上図は4P+誰に何を分析のシートを記入した例で、女性向けファッションアイテムのセレクトショップの競合調査を行っています。

誰に何を

競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

誰に何を(届けるのか)、これは問題解決、企画立案の最も重要な構成要素です。「誰に」とは「ターゲット」を意味し、最終的な価値の受益者のことです。そして「何を」とは届ける価値のことを意味します。

届ける価値とは
何をにあたる「価値」の定義としては、純粋に形として見える商品サービスのことだけではなく、本質的に届ける価値やソリューションのことを意味します。例えば、カフェが提供しているコーヒーという商品の背景に「リラックスタイムを提供する」という価値提供を行っているようなイメージです。

4P

競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

4Pとはマーケティングを行っていく上で重要となる下記4つの要素を設計・仮説検証する際に用いられるフレームワークです。

4Pの構成要素
Product:製品
Price:価格
Place:流通
Promotion:販売促進

4つの要素においてそれぞれどのような視点で着目すれば良いのかについては、下記の記事を合わせてチェックしてみてください。

関連記事:マーケティング調査の基本となるビジネスフレームワーク4P分析【テンプレート掲載】

4P+誰に何を分析活用の流れ

分析対象を整理

競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

実際に4P+誰に何を分析を行っていく際には、まず分析対象となる企業や組織を整理します。競合となる企業をピックアップして記入していきます。なお、ここに自社を入れて、比較表とすることも可能です。

注意点
調査対象をピックアップする際、調査対象の基準を明確することがポイントです。例えば本記事で掲載しているサンプルでは例として「アパレル関係のセレクトショップ」を分析対象の基準として設定しています。

特別な意図がある場合を除いて、ここで「女性向けの小売サービス業」などの抽象度が高い基準で設定してしまうと、調査内容がバラつき、分析の役に立たないというパターンに陥ります。自社の位置づけを明確にし、必要な情報が集められるレベル感で設定を行いましょう。

各項目について調査

競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

分析対象が設定できたら、4P+誰に何をの4つの項目をそれぞれ調査していきます。実際のデータや、ヒアリング、口コミの調査などを行い偏りなく情報を収集していきます。

戦略設計の方向性を導き出す

4P+誰に何を分析について情報を収集し分析ができたら、その上で自社はどうするか?という戦略や先述の方向性をアイデア発想、設計していきます。

サンプルとフレームのテンプレート

ひとまず4P+誰に何を分析の基本的な活用流れは以上となります。今回ピックアップさせていただいた「4P+誰に何を分析」のフレームについて、パワーポイントで作成したテンプレートを掲載させていただきます。目的に応じて編集し、ご活用ください。

4P+誰に何を分析テンプレート1

競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

本記事内でピックアップしてきたフレームのテンプレートです。競合の情報を表形式で整理していくにはこのフレームがオススメです。

4P+誰に何を分析テンプレート2

競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信

こちらら4P+誰に何をの項目について、一社毎に収集、整理していくスタイルのフレームです。また、調査を行った後、自社の4P+誰に何をの各項目を整理していく際にもこちらがオススメ。

テンプレート:4P+誰に何を分析

おわりに

以上、競合分析や自社の戦略立案に活用したい「4P+誰に何を分析」のテンプレート配信についてでした。ただ何となくぼんやりと調査を行っても、必要な情報は集まりませんよね。

今回ピックアップさせていただいた4P+誰に何を分析をはじめ、分析系のフレームワークを上手く活用して、効果的な分析にチャレンジしてみてください。それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。よければこちらも合わせてお読みください♪

関連記事:価値提供のプロセスを分解して改善するバリューチェーン分析

関連記事:マーケティング調査・分析に使えるフレームワーク《11選》

関連記事:【企画立案】誰に・何を届けるのか?ブレストシート

TOP