3月21日発売決定!
『マンガでカンタン!ビジネスフレームワークの活用法は7日間でわかります。』ご購入キャンペーン開始!

この度、皆様からの熱いご支持をいただき、
ベストセラーとなった「ビジネスフレームワーク図鑑」(16万部)と「思考法図鑑」(6万部)に続き、
全く新しいアプローチの書籍をリリースいたしました!

累計22万部突破の図鑑シリーズ、皆様の声から生まれた新たな挑戦。

図鑑シリーズでは、初めて課題解決に取り組む方にも分かりやすいよう、
事例満載のテンプレート提供や、課題解決プロセスに沿った体系的な整理、
リーダー向けの共通言語・認識ツールなど、様々な工夫を凝らしてきました。

しかし、

「実際の業務でどう活用すればいいかイメージしにくい」
「自分の状況に合ったフレームワークをもっと簡単に知りたい」
「フレームワークの組み合わせ方が分からない」

といったお声も多く寄せられました。

そこで今回、皆様からの貴重なフィードバックを基に、
ストーリー形式でビジネスフレームワークの活用法を学べる漫画を制作いたしました!

漫画だから、分かりやすい!楽しい!実践的!

漫画家のえりたさんが細部までこだわり、
難しいフレームワークも視覚的に、そして楽しく解説。

 

新刊のポイント

■ 30のフレームワークを 7日間でマスター!
新事業開発、新商品企画、ビジネスモデル構築、目標設定、
プロモーション、チームコーチングまであらゆるビジネスシーンを網羅。
■ 経験が浅くても安心!
ストーリー形式で学べるから、 高校生でも理解できるわかりやすさ。
まるでドラマを見るように、 実践で使える知識が自然と身につく!
■ 若手・中堅から管理職、フリーランスまで活用可能!
チームをまとめるリーダーのノウハウや、 メンバーの能力を引き出すコーチング術も満載。
■ ダウンロード特典付き!
各フレームワークのサンプルを 即業務に活用可能。

こんな方にオススメ!

✔ ビジネス書は難しくて苦手…
✔ ビジネスフレームワークを使いこなしたい!
✔ 企画力、問題解決力を向上させたい!
✔ チームをまとめ、成果を出したい!

 

Instagramフォローワー9.8万人の人気漫画家えりたさんが
書籍について漫画で分かりやすく紹介してくださっています!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

えりた(@erita_enikki)がシェアした投稿

漫画家のえりたさんの公式Instagramより

購入特典配布キャンペーン実施中!!

さらに!豪華購入特典キャンペーン実施!
本書をご購入いただいた皆様に、下記の豪華特典をプレゼント!

特典内容

特典1:企画書作成に役立つテンプレートセット
特典2:無料!著者に聞く!理解を深める質問会
日時:2025年4月19日(土)10:00〜11:30 ※終了時間が前後することがございます。
会場:Zoom ※申し込み後、登録メールアドレス宛に自動で視聴用URLをお送りいたします。
参加費:無料
特典3:100名様限定 読者向けオンラインコミュニティへのご案内(コミュニティ限定イベント&特別コンテンツの提供)

キャンペーン概要

キャンペーン応募受付期間:2025年3月9日~4月18日
応募資格:本書をご購入いただいた方(本キャンペーンの開始前に購入した方も応募可能です。)
応募方法:応募受付期間中に、Amazonの注文確認画面または注文履歴のスクリーンショットや書籍を購入した際の領収書と必要な情報を専用フォームから送信してお申し込みください。

1.書籍を購入する
Amazon.co.jpや書店にて『マンガでカンタン!ビジネスフレームワークの活用法は7日間でわかります。』をご購入ください。
Amazon購入ページURL:https://amzn.to/3Y4t3Gt

2.専用フォームで申し込む
Amazon.co.jpの注文確認画面または注文履歴のスクリーンショットを保存後、キャンペーン専用フォームより必要な情報を添えてアップロードし、お申し込みください。書店で購入された方は、領収書の写真をアップロードしてください。
キャンペーンお申し込みフォームURL:https://mielca.com/mielca_mile/PublicMailMagazineEntry.aspx?no=9

著者プロフィール

小野義直

株式会社アンド代表取締役

ビジネスの世界に新たな風を吹き込む探究コーチ。
仮説検証と実践のサイクルを迅速に回し、
小売・サービス業を中心に1,000社以上のビジネスを段階的に進化させてきました。
強みは、目の前の課題を掘り下げ、解決策を緻密に織りなすこと。

そのプロセスで、プロジェクトリーダーと組織の成長の重要性を深く理解し、
現在は個人と組織の変容支援にも従事している。
高校の探究学習の専任講師としても活躍中。
生徒たちと共に、愛してやまないことから始まる学びの冒険に挑んでいます。

日々の楽しみはお野菜を育てること。
種から芽吹く生命の奇跡に託し、土にまみれることに心を奪われる。
その没頭は、自我を解き放ち、鈍化しつつある感受性と直感を研ぎ澄ます時間となっている。

ビジネスと人の可能性を信じ、それを現実化するための道を切り拓きます。

著書:『ビジネスフレームワーク図鑑(2018年)』(翔泳社)『思考法図鑑(2019年)』(翔泳社)
監訳:ピーター・カーニック氏著書『MONEY BIAS』(2025年4月出版予定)

この機会にぜひ、「マンガでカンタン!ビジネスフレームワークの活用法は7日間でわかります。」を手に入れ、
ビジネススキルを飛躍的に向上させましょう!

書籍で紹介している
全30フレームワークのアウトプット精度を
劇的に向上させる新体験として
【AI Coaching α版】をリリースしました!

AI Coaching α版では、AIと対話しながらフレームワークに整理していくことが出来ます。

今回のプロトタイプでは、新事業企画の現状分析の第一歩として、
本書の1日目でご紹介した4つのフレームを使ったお試し版をご用意しております。

ぜひ、以下のページよりお試しください!

TOP