セグメンテーション(市場の分割)を考える際の切り口【マーケティング】

こんにちは!探究.com編集部です。本日はマーケティングを考える上で欠かせない「セグメンテーション」についての投稿です。マーケティングを考えている方や、広報・PRを考えている方など、市場とのコミュニケーション施策を考えようとしている方はぜひチェックしてみてください。

セグメンテーションの際の主な切り口

セグメンテーションとは

同じニーズを持っている人々の塊をセグメントと呼び、企業がマーケティングを行う先を特定するため、セグメントを分割することを、セグメンテーションと言います。簡単に一言で言えば、「ターゲットとする市場を分割すること」です。

マーケティング手法を考える際や、商品・サービスアイデアを考える際、市場を絞り込んで考えることによって、具体的なニーズに寄り添ったアイデアを生み出すことができます。今回ピックアップしている「切り口」というのは、セグメンテーションを行う際に活用できる変数の候補です。

なお、セグメンテーションに関して前後の流れを含め、下記の記事でも紹介していますので、よければ先に読んでみてください。

マーケティングの基本要素を押さえるフレームワークSTP【テンプレート掲載】

セグメンテーションに活用する主な4つの変数

地理的変数

市場を地理的な要素でセグメンテーションする際の切り口です。具体的には、国や都道府県などエリアの規模、気候の違い、経済特性、発展度、文化特性、生活習慣の地理的特性、政策の違いなどを考慮してセグメントの分割を考えます。

人口動態変数

年齢や性別など、人口の自然的変動に関する統計的な要素を用いてセグメンテーションする際の切り口。年齢や性別のほか、職業や職種、所得、学歴、家族構成、国籍などの違いを考慮してセグメントの分割を考えます。

人口動態変数は、公的機関の公開しているデータを利用するなど、定量的な情報を集めやすいところが特徴として挙げられます。

心理的変数

思考や感情など、顧客の心理面に関する要素を用いてセグメンテーションを行う際の切り口です。例えば、価値観やライフスタイル、趣味趣向、志向性、社会的階級、モチベーションの違いなどを考慮して、セグメントの分割を考えます。

行動変数

顧客がどのような行動特性を持っているかに関する要素を用いてセグメンテーションを行う際の切り口です。具体的には、購買経験の有無、購買頻度、購買額、意思決定の際の判断基準、購買経路などを考慮して、セグメントの分割を考えます。

おわりに

以上、セグメンテーション(市場の分割)を考える際の切り口【マーケティング】についてでした。セグメンテーションを行う際、今回ピックアップした地理的変数・人口動態変数・心理的変数・行動変数。現在、自社のセグメンテーションが曖昧である場合には、これらをベースに、自社がどのようなセグメントにアプローチしていくかを考えてみてはいかがでしょうか。

それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。こちらの記事も合わせてチェックしてみてください。

人気記事:マーケティングの基本要素を押さえるフレームワークSTP

人気記事:マーケティング・マネジメント・プロセス

TOP