ビジネスシーンで活きるオススメの図鑑本【新しい視点の獲得を通じて扉を開く】

こんにちは!図鑑とは特定の領域における情報の全体像を理解しやすいよう、整理して解説した書籍のことで、その一冊を通じてたくさんの「言葉」に出会い、たくさんの「意味」に触れ、多くの「視点」を得ることができます。

学生の頃は日々新しい言葉に出会う訳ですが、社会人になると中々新しい言葉に出会わない..という方も多いのではないでしょうか。今回は、新しい言葉に出会い、新しい世界の捉え方を得てみたいという方にオススメの図鑑本をピックアップしています。

オススメの図鑑本

ビジネスモデル2.0図鑑

ビジネスモデルを図で捉える考え方と、世の中に存在するビジネスモデルを実際に100種図解している図鑑本。ビジネスの構造について考えてみたいという方にオススメ。読むと日々触れているビジネスの構造が見えてきて楽しくなると思います。

マーケティング用語図鑑

当サイトでも多数情報を配信している「マーケティング」についての基本用語を解説している図鑑本。各キーワードの意味をイラスト付きで紹介していて、マーケティングってよく聞くけど何のことか分からない..という方にとって嬉しい入門書の一冊。

IT用語図鑑

ビジネスパーソンが知っておきたいIT用語について、分かりやすくイラスト付きで紹介した図鑑本。あらゆる企業がIT企業化する今、専門ではないとしても、知らないとコミュニケーションが成り立たないこともしばしば。事務所に一冊置いておき、聞き慣れない言葉があれば参照したいオススメ本。

経済用語図鑑

経済についての基本用語を解説した図鑑本。学ぶ必要があると思いつつも、「経済」という言葉を聞くだけで拒否反応が出る..という方にもオススメの可愛くポップなデザインが魅力。ちょっとした時間にも読みやすい一冊です。

統計学図鑑

ビジネスを考えたり運営していくには、直感や情熱だけでは上手く行かないことがあります(もちろんそれらは大切だけれど)。自身の意思決定はもちろん、他者への情報共有が必要であったり、プレゼン、提案などの場面でも根拠に基づいた情報の構築は必要不可欠と言えるでしょう。統計に関するエッセンスがふんだんに綴られているので、統計やデータの取り扱いへの扉を開くにはもってこいの図鑑本です。

アルゴリズム図鑑

ビジネスマンにとって物事を論理的に捉えたり、構造的に考えるスキルは重要ですよね。そういった能力を磨いていく際に役立つ「アルゴリズム(算法)」についての理解を促進してくれる図鑑本。フルカラーで読みやすく、気になるアルゴリズムの紹介ページをパラパラと眺めてみるだけでも新たな視点が得られます。

英単語の語源図鑑

ビジネスシーンで英語を話せるようになるため、英語について学習している人も多いかと思います。本書は、英単語の語源について調査し、可愛いイラスト付きで紹介した図鑑本です。英単語のルーツを知ることで、語彙力が増えることはもちろん、英語を学ぶことがより楽しくなるオススメの一冊です。

哲学用語図鑑

今、個人においても組織においても、「何のために存在するのか?」「仕事とは何か?」など、抽象度の高い哲学的な問いに向き合う必要性が高まっていますよね。しかしながら、この哲学的思考というのは訓練していないと難しいもの..。そこで、まず哲学の基本的な用語をイラスト付きでインプットできるオススメの書籍がこちらの哲学用語図鑑。哲学という世界の扉を開いてみたいという方はぜひ。

10年後の仕事図鑑

テクノロジーや文化の変化が、これからの「仕事」にどのような影響を与えていくのか?について、堀江貴文氏と落合陽一氏が意見交換するような形でまとめられた図鑑本。現存する職業と、今話題となっているAIやIotなどのテクノロジーがどのように混じり合っていくのか、気になるページだけパラパラと見るだけでも思考の柔軟性を得られるようなオススメ本。

ビジネスマナーの解剖図鑑

ビジネスの現場で知っておきたいマナーを一覧で紹介した図鑑本。本質的な問題解決に時間を集中するためには、マナー面で時間をロスしている余裕はありませんよね。本書はビジネスマンとして知っておきたいマナーや知識を分かりやすく親しみやすいイラスト付きで解説してくれているので、1度目を通しておいて損のない一冊です。オフィスに一冊置いておきたい本としてもオススメです。

見るだけでわかる! ビジネス書図鑑

ビジネス分野におけるベストセラーをまとめてイラストと共に解説したビジネス書図鑑。今話題のサピエンス全史やティール組織、当記事の筆者である宮田ものめり込んだU理論など、読むのがやや難解な書籍を、イラストと共に要点を解説しています。まずはそれぞれの書籍のポイントを知りたいという方にオススメです。

プレゼン資料のデザイン図鑑

プレゼンテーションの際に使えるスライドデザインのエッセンスを図鑑として紹介した一冊。横開きのコンパクトサイズな一冊で、プレゼンを行う機会がある方、プレゼンの仕方について教える機会のある方なんかは手元に一冊置いておくとヒントになる本となっています。

ビジネスフレームワーク図鑑

最後に手前味噌で恐縮ですが、当サイトひらめきEXで紹介してきたビジネスフレームワークを70種紹介した図鑑本です。問題解決における視点を得たい方にオススメです。

思考法図鑑

上述のビジネスフレームワーク図鑑の続編として、当サイトから2冊目の刊行となる図鑑本。60種の思考法を集めて紹介した、思考のメソッド集なっています。思考が進まない、まとまらないという方にオススメの一冊。

おわりに

以上、ビジネスシーンで活きるオススメの図鑑本【新しい視点の獲得を通じて扉を開く】についてでした。気になる図鑑本があればぜひ手にとってみください。新しい視点に出会い、明日からの「日々」がより彩り豊かになることを願います。

それでは、本日もここまでお読みいただきありがとうございました。

TOP